life-notes.net

暮らしに役立つ情報ブログ『ライフノーツ』

使えなくなる?Windows7のサポート終了で困ること-2020年1月14日まで

   

使えなくなる?Windows7のサポート終了で困ること-2020年1月14日まで

 

Windows7のサポートは2020年1月14日で終了!

いまだにメイン機として使っているWindows7のサポート終了(2020年1月14日)がいよいよ迫ってきました

どうしてもなじむことのできなかったWindows10を避け使い続けてきたWindows7。

さすがに仕事のことを考えると、年内には乗り換えておかないとやばいです。

サポートが終わってしまうとどう困るのか?

Windows7の利用者の中には、サポート終了によって自分のパソコンがどうなってしまうのか不安に感じている人も多いはず。

そこで今回は実際にWindows7のサポートが終了することで何が変わるのか?どう困るのか?など気になる点を紹介します。

 

 

Windows7のサポートが終了してもパソコンは使えます!

サポートが終了することで一番多いのがパソコンが使えなくなるという誤解。

期限がきたからといって、その日からパソコンが使えなくなるわけではありません。

しかし、そのまま使い続けると次のような問題点がでてくるので使用時には十分に注意する必要があります。

 

Windows7のサポートが終了したことで起こる3つの問題点

  1. Windows updateが行われなくなる
  2. 各種製品やアプリの対応OSではなくなる
  3. 修理やサポートを行ってもらえない

1.Windows updateが行われなくなる」ことで、セキュリティ対策(脆弱性への対応)が行われなくなります。

これまではWindowsの更新プログラムで修正対策することが出来ましたが、サポート終了後は一切対処されないので、新しい脆弱性やウィルスへの対応が行われないことになります。

Windows7のサポートが終了して一番困るのがこの点です。

対策として他のセキュリティソフトを入れておくという考えもありますが、Windows7本体に問題がある場合は、セキュリティソフトだけですべて対処するというのは現実的には厳しいと思います。

セキュリティ面に不安のあるパソコンを使ってる状況になることを考えると、さすがに仕事で使うのはマナー違反ですね。

次、「2.各種製品やアプリの対応OSではなくなる」について、これは新しい製品やアプリ(ソフト)がリリースされても動作が保証されないってことです。

せっかく新しいものを購入しても動作保証されていないので、使えないといったことになる可能性も十分にあります。

また時間が経てば、ChromeやFirefoxといったよく使う一般的なブラウザも動作対象外になってしまいます。

最後は「3.修理やサポートを行ってもらえない」です。

これも「対応OSではなくなる」に近いものがありますね。パソコンが壊れて修理に出そうとしても、サポートされていないOSで動いている場合は、断られることが多いです。

他にも、ネットの接続方法やソフトの使い方をお問い合わせした際に、サポート対象外のOSということで答えてもらうことができないということもあるでしょう。

サポートが終了してもパソコンを使い続けることはできますが、ここまで紹介したような問題が起こるということを理解したうえで使用するか判断してください。

 

サポート終了前にアップデートもしくは乗り換えを!

これまで紹介したようにOSのサポートが終了したパソコンを使い続けると、なにかあった時にどうにもならない事態に陥ってしまう可能性が非常に高いです。

使い慣れたパソコンから乗り換えるのは面倒ですが、やはりサポートが終了前に対応しておくことをおすすめします!

サポート終了後に対応して、もし問題があったらもう助けてもらうことは難しいです。

しかし、サポート期間内ならなにか問題が起こってもサポートしてもらえることができます!

少しでも不安があるなら、2019年中にWindows10へのアップデートもしくはパソコン乗り換えを済ませておきましょう!

 

パソコンを乗り換えるならこんなのがおすすめ!

 

 

 

 

 

 

  おすすめのトピック