life-notes.net

暮らしに役立つ情報ブログ『ライフノーツ』

シャープのaquosで外付けHDDが認識されない時の対処法

      2018/07/02

シャープのaquosで外付けHDDが認識されない時の対処法

 

 

外付けHDDが認識しない症状が発生!その解決方法とは?

シャープのアクオスに外付けHDDを接続して録画した番組を再生しようとした時に起こったハードディスクが認識しないエラー

この症状、だいたい一ヵ月~三ヵ月の感覚で起っている感じ

テレビと外付けHDDの相性もあるのか、エラーが全くでないようにするのは難しいみたい。

それなら実際にエラーが出た時、なるべくスムーズに解決できるようにしておきたいってことで、一度見たら覚えてしまうくらい簡単な解決方法を紹介します。

 

 

aquosに外付けHDDを認識させる方法

外付けHDDが認識しない場合は、

  1. テレビの電源をオフにする
  2. テレビの電源コンセントを抜く
  3. 外付けHDDの電源コンセントを抜く
  4. 外付けHDDの電源コンセントを挿す(電源がある場合は電源をオン)
  5. テレビの電源コンセントを挿す
  6. テレビの電源をつける

上記の手順を行うことで、あらためてテレビが外付けHDDへの接続を行うことになります。

簡単な手順ですが、認識しない原因が外付けHDDの物理的な故障でなければ、この手順で外付けHDDを認識する可能性が高いです。

ひとつ、気をつけて欲しいのが外付けHDDを接続するUSB端子の場所。

機種によっては録画用のUSB端子が決まっているものがあります。

外付けHDDが認識しなくなり、ごちゃごちゃさわった結果、USB端子を外して誤った箇所に挿し戻すといったこともあるので、USB端子の確認を念のためにしておきましょう。

ちなみに、ここまでの手順で外付けHDDが認識しない場合、「AQUOS 動作確認済 USB外付けハードディスク」より、使用しているハードディスクについて確認。

動作確認されていないハードディスクは、普段は問題なく使えていても実は問題を抱えていたという可能性もあるので注意が必要です。

 

 

まとめ

外付けHDD(ハードディスク)が認識できない症状が発生したら、まずテレビと外付けHDDの電源を切り、再び電源を起ちあげて動作確認しましょう。

たいていの認識エラーはこの手順を行うことで解決する可能性が高いです。

もし、紹介した方法を何度か試しても症状が解決しない場合は、テレビもしくは外付けHDDの本体にトラブルを抱えているかもしれません。

テレビもしくは外付けHDDの本体にある場合、まったく別の対処法が必要なるのであらためて対処方法を紹介したいと考えています。

 

  おすすめのトピック