life-notes.net

暮らしに役立つ情報ブログ『ライフノーツ』

LINEが重くて反応が鈍い!簡単にできる解決策【iPhone/Android】

   

LINEが重くて反応が鈍い!簡単にできる解決策【iPhone/Android】

 

LINEの反応が鈍く、動作が重くなる原因と解決方法を紹介

最近、LINEの動作が重く感じる、読み込み時間が長いなど、LINEの動作にストレスを感じていませんか?

今回は、LINEがサクサク動かない時に考えられる原因と2つの解決方法を紹介します。

 

LINEの動作が重くなる原因とは

LINEが重くなる原因として考えられるのが、内部に無駄なデータ、いわゆるキャッシュデータというものが蓄積したことがアプリの動作に影響を受けていることが考えられます。

また、内部データだけではなく、トークや画像などのデータが増えたことも影響している可能性が高いです。

もしデータが蓄積していることが原因であれば、スマホやアプリの不具合とは関係なく、データを整理(クリア)してあげるだけで、簡単に解消することができます。

これから紹介する2つの対処方法を行い、LINEを快適に使える状態に戻しましょう。

 

1. LINEのキャッシュをクリア(削除)する

LINEのキャッシュをクリアは下記の手順で行うことができます。

  1. 友達画面の左上にある歯車マークをタップ
  2. トーク→データの削除を選択
  3. キャッシュデータをチェック
  4. 選択したデータを削除をタップ

この手順でキャッシュデータを削除することが出来ます。

下の画像は、実際のデータ削除の画面です。一番下にある「選択したデータを削除」を押すとキャッシュデータの削除を実行します。

 

LINE キャッシュデータの削除画面

 

 

2.不要なトークデータを削除する

キャッシュデータを消すだけではなく、不要なトークデータも消しておくと良いです。

特定の相手やグループのトークデータは下記の手順で削除することができます。

  1. 削除したいトーク画面を開く
  2. 右上の「∨」を押して「設定」を選択
  3. 「トーク履歴をすべて削除」を選択

この手順でトークデータをすべて削除することが出来ます。

もし画像やファイルは残しておきたい場合は、「トーク履歴をすべて削除」ではなく、その上にある「データを削除」を選ぶと、写真・ボイスメッセージ・ファイルを削除対象から外すことが可能です。

 

まとめ

長い期間、LINEを使い続けると不要なデータが溜まってくるので定期的にキャッシュデータをクリアするようにしておくと、動作が重くなったりする可能性は低くなります。

今回はLINEアプリを使ってデータを削除する方法を紹介しましたが、もしそれでも症状が改善されないようなら、LINEアプリを一度削除して入れ直してみるのも、改善方法のひとつです。(さすがに少し面倒ですけど)

データをクリアしても症状が改善されない場合は、スマホ自体に問題がある可能性もあるので、スマホを再起動、OSのバージョンアップ、アプリのバージョンアップをすることも試してみてください。

  おすすめのトピック